お弁当について
ご高齢の方が食べやすいよう配慮し、
嗜好・栄養バランスに配慮した季節を感じられる和食中心のお食事を直接手渡しで配達いたします。
※ご利用者のご要望に合わせて、おかゆ、エネルギーコントロール食(約500Kcal)、減塩食(塩分2g以下)などの特別食もご用意しております。

※通常食イメージ写真

手渡し

千鳥の車の様子
メニュー開発スタッフより一言
カロリーや塩分等、1食で摂れる栄養バランスを考え、お弁当を食べて頂く方の健康に配慮し、
食べやすい素材や味付け、咀嚼のしやすさ等にも注意したおいしいお弁当になるよう心がけています。
安否確認について
高齢者配食サービスはお食事をお届けするとともに、ご利用者様の安否を確認させていただくサービスです。
配達時にご利用者様の健康状態に異常を認めたときは即座に緊急連絡要員が関係各所に連絡を取り、適切な対応をいたします。
お申込み方法
配食サービス利用希望の方は各区(千鳥では中区・西区・佐伯区となります)の
健康長寿課に申し込みをされ、認定後にサービス開始になります。
ご利用料金は委託費用として広島市より補助があり1日1食514円程度(主食副食セット)になります。
詳しくは各区の健康長寿課まで
問い合わせ先など、詳しくはこちらをご覧ください → 広島市HP 「高齢者配食サービス事業」
個人でのお申込みの場合
中区・西区・佐伯区以外のご高齢の方や、ご高齢ではない方でもご希望の方には
実費負担にて配食サービスいたします。
弊社まで直接お問い合わせください。(下記連絡先)